2011-02-06 Sun 07:43
どうも、たろーちゃんです。
えっと、私は今、PS限定構築にハマっています。 そして、この前ボルコンを作ってほしいとのリクエストがありました。 というわけで、今回はPS対応のボルコンを紹介したいと思います。 デッキ名「PS対応 ボルコン」 4×ボルカニック・アロー 3×隻眼の粉砕脚ポン吉 1×火炎の流星ソンクン 2×ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン 4×青銅の鎧(ブロンズ・アーム・トライブ) 3×ナチュラル・トラップ 4×ゴースト・タッチ 2×ロスト・ソウル 1×威牙の幻ハンゾウ 1×魔刻の斬将オルゼキア 1×殲滅の英雄(カリスマ)ハンニバルZ(ゼータ) 1×シークレット・クロックタワー 1×ザ・ストロング・スパイラル 4×エナジー・ライト 3×アクア・サーファー 2×鎧亜の咆哮キリュー・ジルヴェス 3×腐敗無頼トリプルマウス 解説 「ボルコン」は、相手の手札やクリーチャーを状況に応じて破壊しつつ、ボルメテウスのみで、相手のシールドをブレイクし、相手にシールドトリガーという希望を持たせずに、勝つというデッキです。 えっと、PS対応にしたことで、「天使と悪魔の墳墓」がなくなり、ハイランダー(1枚積みだけでデッキをつくること)にする必要がなくなりました。そして、一般的には、ボルコンは、黒青赤白で組まれますが、あえて黒緑赤青で組んでみました。 そして、実はこいつがこのデッキの真の主役です!! ボルカニック・アロー 火 2マナ 呪文 S・トリガー。バトルゾーンにあるパワー6000以下のクリーチャーを1体選び、持ち主の墓地に置く。自分のシールドが1枚でもあれば、裏向きのまま1枚選び、自分の墓地に置く。 こいつ、とっても強いですよ。だって、2マナのくせに焼ける範囲ハンゾウと同じですから。 実は、このデッキの名前の「ボルコン」の「ボル」は、ボルメテウスの「ボル」ではなく、ボルガニックアローの「ボル」だったり。 (それはウソ) ここでも紹介しているので、ぜひ見てください。 http://dmvault.ath.cx/deck354058.html みなさんも、ぜひ、PS限定構築やってみてください!
スポンサーサイト
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|
| チームでデュエマ!! |
|
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
オートリンクネット
人気ブログランキング
あし@
FC2 SEOランキング